コンテンツにスキップ

terraformコーディング規約

はじめに

この文書は、terraformのコーディング規約をまとめたものです。

ファイル命名規則

  • ファイル名は、アンダースコア(_)を使用して単語を区切る
  • ファイル名は、小文字で記述する
  • ファイル名は、拡張子を含めて、最大64文字までとする

リソースの記述

  • リソースの記述は、特殊な事情がない限り、moduleを使用する
  • moduleの引数は、必要最小限にする
  • moduleの引数は、デフォルト値を設定する
  • moduleの引数は、必要に応じて、コメントを記述する

変数の記述

  • 変数の記述は、特殊な事情がない限り、variables.tfファイルに記述する
  • 変数の記述は、必要最小限にする
  • 変数の記述は、デフォルト値を設定する
  • 変数の記述は、必要に応じて、コメントを記述する

出力の記述

  • 出力の記述は、特殊な事情がない限り、outputs.tfファイルに記述する
  • 出力の記述は、必要最小限にする
  • 出力の記述は、必要に応じて、コメントを記述する

providerの記述

  • providerの記述は、特殊な事情がない限り、provider.tfファイルに記述する
  • providerの記述は、必要最小限にする
  • providerの記述は、必要に応じて、コメントを記述する

モジュールの記述

  • モジュールの記述は、特殊な事情がない限り、moduleディレクトリに記述する
  • モジュールの記述は、必要最小限にする
  • モジュールの記述は、必要に応じて、コメントを記述する

ドキュメント

全てのモジュールパッケージには、README.mdファイルを含めること ドキュメント生成ツールを使用して、ドキュメントを生成すること

フォーマット

全てのファイルは、terraform fmtコマンドを実行してフォーマットを行うこと

1
terraform fmt -recursive

コメント