django-environの導入手順
django-environとは
django-environは、Djangoの設定を環境変数から読み込むためのライブラリです。
非常に便利なライブラリで、環墩変数を使って設定を管理することで、
セキュリティや設定の管理がしやすくなります。
ディレクトリ構成
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16 | /
├── .env # 環境変数の設定ファイル
├── manage.py
├── project/
│ ├── __init__.py
│ ├── settings.py # 設定ファイル
│ ├── urls.py
│ └── wsgi.py
└── app/
├── __init__.py
├── admin.py
├── apps.py
├── migrations/
├── models.py
├── tests.py
└── views.py
|
インストール
django-environはpipでインストールできます。
bash |
---|
| pip install django-environ
|
設定
django-environを使うためには、Djangoの設定ファイルに以下のように設定を追加します。
project/settings.py |
---|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15 | import environ
env = environ.Env()
# .envファイルを読み込む
environ.Env.read_env(".env")
# DEBUGの設定
DEBUG = env.bool('DEBUG', default=False)
# SECRET_KEYの設定
SECRET_KEY = env('SECRET_KEY')
# ALLOWED_HOSTSの設定
ALLOWED_HOSTS = env.list('ALLOWED_HOSTS', default=['*'])
|
.envファイルは以下のように設定します。
.env |
---|
| DEBUG=True
SECRET_KEY=your_secret_key
ALLOWED_HOSTS=localhost,
|